最近の定例会

[一般質問] 島袋大 令和7年第5回沖縄県議会9月定例会

令和七年9月25日(木)
第5回沖縄県議会(9月定例会)の一般質問に沖縄自民党・無所属の会より島袋大議員が2番手に立ちます。以下の質問項目を事前通告いたしました。


令和7年9月25日(木)

第5回沖縄県議会(9月定例会)一般質問

島袋大(しまぶくろだい)(会派:沖縄自民党・無所属の会)


1:令和8年度沖縄振興予算概算要求について


(1) 全体評価について


2:令和7年度補正予算について


(1) 今後確実に行われる補正予算の取組について


3:安和桟橋における事故対応について


(1) ラバーポールの一般的な設置目的について(県警)


(2) 事故後、何件か同じ事故になりかねないことが起きたそうだが状況を伺う。(県警)


(3) ラバーポールの設置理由について(土建部)


4:和牛繁殖農家の支援について


(1) 令和7年2月に沖縄県肉用牛繁殖経営再興プランを策定しているが、今現在農家への説明等プランの進捗状況について伺う。


(2) 沖縄県和牛子牛生産者緊急支援事業の保証基準価格が55万円とあるが、現在の損益分岐点の価格に変更し農家を支援する考えはないか伺う。


5:県立高校について


(1) 制服の夏場対策について、前回の質問からの進捗状況を伺う。


(2) 通学バス遅延、延着について、各高校の対応を伺う。


6:我が会派の代表質問との関連について



関連記事