[一般質問] 島袋大 令和六年第1回沖縄県議会2月定例会
令和六年2月27日(火)
第1回沖縄県議会(2月定例会)の一般質問(一日目)に沖縄・自民党より島袋大議員が1番手に立ちます。以下の質問項目を事前通告いたしました。
令和六年2月27日(火)
第1回沖縄県議会(2月定例会)一般質問
島袋大(しまぶくろだい)(会派:沖縄・自民党)
1:不発弾処理予算(住宅等開発磁気探査支援事業費)について
(1) これまでの予算額について(令和2年度から令和5年度)
(2) 建築確認件数と住宅等開発磁気探査件数はどうなっているのか(令和2年度から令和5年度)を伺う。
(3) 令和5年度の執行状況と5243.1万円を専決処分した理由を伺う。
(4) 令和6年度の予算額について(見通し)
(5) 不用額の取扱いについて伺う。
(6) これまで国の補正予算を活用した実績はあるか。
2:企業局による水道料金の値上げについて
(1) なぜこのような物価高が続くタイミングで値上げに踏み切ったのか伺う。
(2) 水道料金の値上げに踏み切らざるを得ない核心の理由は何か伺う。
(3) 平成30年の水道法改正以前にも資産維持費を適切に総括原価に計上する公営企業は全国的にあったはずだが、なぜ沖縄県企業局はそうしてこなかったのか伺う。
3:畜産への支援について
(1) 和牛繁殖農家女性部との意見交換を行ったと思うが、県の考え方と一致したのか伺う。
(2) 沖縄県和牛子牛価格安定特別対策事業の補塡金支払い状況について伺う。
(3) 畜産農家の就労時間は年間何時間と考えているか伺う。
(4) 畜産農家への支援金及び義援金等について、どのように考えているか伺う。
4:学校給食費無償化について
(1) 学校給食費無償化を玉城知事が公約として掲げた理由は何か伺う。
(2) 第3子以降は無償化するという報道が出たこともあったが、制度設計の議論は進んでいるのか伺う。
(3) 国の子供政策の動向を注視するという答弁は言語道断、公約として掲げたならば、国に先んじて実行するのが県民との約束を果たすことではないか伺う。
5:バス通学費無償化について
(1) バス通学費への支援策の現状を伺う。
(2) 所得制限撤廃が行われず、完全無償化がいまだに果たされていない理由は何か伺う。
(3) 沖縄県も人口減少へと転じ、全国的にはバス路線の維持が課題となっているが、県として今後見込まれる同様の課題への対策をどのように講じていく考えか伺う。
6:我が党の代表質問との関連について
一般質問を終えて
準備中