一般質問(13期)

[一般質問] 中川 京貴 令和二年第6回沖縄県議会9月定例会


令和二年9月29日(火)
令和二年第6回沖縄県議会(9月定例会)の一般質問(三日目)に沖縄・自民党より中川京貴議員が八番手に立ちます。以下の質問項目を事前通告いたしました。


国交省の県の埋め立て承認撤回を取り消した処分は違法として県が提起した裁判は、最高裁で敗訴している最高裁の判断に従うと明言しながら従わない理由とこれまでの裁判費用について追求する。

新型コロナウィルス感染拡大で県内企業の多くが休業を余儀なくされ深刻な影響が生じている。休業賃金保障の現状と今後の対策またイベント業者各種団体に対する支援について。

観光振興について、新型コロナウィルス感染症の影響で県経済は甚大な打撃を受けている。
国のGOTOトラベルは疲弊した地方の活性化を図るため実施されたが、本件における効果と県内観光関係者の受け止めについて。

また、おきなわ彩発見キャンペーンの効果予算と執行率課題や今後の展開について伺う


令和二年9月29日(火)

第6回沖縄県議会(9月定例会)一般質問

中川 京貴(なかがわ きょうき)(会派:沖縄・自民党)

中川京貴

1:知事の政治姿勢について


(1) 菅義偉新首相の就任について、これまで官房長官として沖縄問題に直接対応したことも含め知事は、基地問題や経済振興策など、どのように向き合うか伺いたい。


(2) 豚熱(CSF)で県内の養豚業者は甚大な被害を受けたが事後検証と今後の対策、また業者に対する経営補塡や支援は完了したか伺いたい。


(3) 沖縄県の基地の整理縮小・返還に伴い跡地利用、電気・水道・道路インフラ整備等、財源を確保しなければならない。玉城知事が目指す基地の整理縮小、跡地利用について伺いたい。


2:米軍基地問題について


(1) 嘉手納基地の危険物取扱施設で起きた火災について、米軍は有害でなく危険性はないとしているが、県は現場の調査などどのような対応をしているか。また、玉城知事は嘉手納町で當山町長から直接、基地から発生する騒音被害や悪臭等、現場視察をしていますが、その所見を伺いたい。


(2) 嘉手納基地内の旧海軍エリアの格納庫前でのエンジン稼働など、騒音問題について県の対応を伺いたい。


(3) 嘉手納基地内を流れる大工廻川やその周辺の井戸で検出されている、有機フッ素化合物PFOSの汚染源について県の調査状況と見解を伺いたい。


(4) 国交相の県の埋立承認撤回を取り消した処分は違法として県が提起した裁判は最高裁で敗訴している。最高裁の判断に従うと明言しながら従わない。その理由と、これまでの裁判費用について伺いたい。


3:新型コロナウイルス感染症対策について


(1) コロナウイルス感染拡大への対応で病院事業者をはじめ医療崩壊が懸念される中、医療事業者は想像を超える激務に従事した。その状況と国及び県は病院事業者と医療従事者とその家族を守るため、どのような対策を実施したか。また県や市町村独自の取組について伺いたい。


(2) 新型コロナウイルス感染拡大で、県内企業の多くが休業を余儀なくされ深刻な影響が生じている。休業・賃金補償の現状と今後の対策、またイベント業者、各種団体等に対する支援について伺いたい。


(3) 新型コロナウイルス感染症の影響で地域産業は深刻な打撃を受け、相当数の店舗が休業又は閉店となっている。県経済の柱である観光の停滞が要因であるが、県の打開策について伺いたい。


4:観光振興について


(1) 本県経済の柱である観光は、新型コロナウイルスの影響を受け深刻な状況に陥っている。コロナ感染拡大で観光客の足が止まった2月頃から現在までの本県の落ち込みと観光関連業の状況について伺いたい。


(2) 本県は、観光が産業の柱であり観光客の落ち込みの早期回復が求められているが、コロナの終息が見られない中、国内外から観光客をどのように呼び戻せるか、その方策について伺いたい。


(3) 新型コロナウイルス感染症の影響で県経済は甚大な打撃を受けている。国のGoToトラベルは、疲弊した地方の活性化を図るため実施されたが、本県における効果と県内観光関係者の受け止めについて伺いたい。


(4) クルーズ船受入れに伴い乗客の利便性の確保が求められている。各港における岸壁内のバス・タクシーの待機場整備について伺いたい。


(5) おきなわ彩発見キャンペーンの効果(予算と執行率)、課題や今後の展開について伺いたい。


5:沖縄振興策の推進について


(1) 次期沖縄振興計画(10年間)を必要とする根拠。また、これまでの振興計画の検証・総括を踏まえ新たな振興計画策定における基本的な方針・考えを伺いたい。


(2) 次期沖縄振興計画の理念を実現する上で沖縄振興予算の満額確保と一括交付金の増額が不可欠であるが、現状の国との関係からどのように理解を求めていくか伺いたい。


(3) 次期振興計画の見通しについて伺いたい。


(4) これまでの沖縄振興計画予算についての評価と課題について伺いたい。


(5) これまでの高率補助の予算と課題について伺いたい。


6:税制改正について


(1) 沖縄には、4つの法律に基づく13種類の沖縄関係税制があり、そのうち観光地形成促進地域など6つの制度が令和3年3月31日に、酒税の軽減措置が令和3年5月14日に期限が切れる。その継続と対策について伺いたい。


(2) 沖縄県の基金の内訳と総額について伺いたい。


(3) 対米請求権基金の成果と課題、今後の取組について伺いたい。


7:犬・猫殺処分ゼロについて


(1) 令和3年度に向けて犬・猫殺処分ゼロにするための課題と今後の取組、目標数値を伺いたい。


(2) 動物愛護センターとボランティア、愛護団体との協力体制について伺いたい。


(3) 動物愛護団体、ボランティア、譲渡会等、予算を含む支援体制はできないか伺いたい。


(4) 犬・猫殺処分ゼロを目指し、私が提案した南部・中部・北部・離島等、市町村と連携したシェルター設置について、現状と課題について伺いたい。


8:我が党の代表質問との関連について


中川京貴

一般質問を終えて

玉城知事の政治姿勢についてや、豚熱CSFで甚大な被害を受けた、養豚農家に対する支援が未だ行われていないことや、国交省の埋め立て承認撤回を取り消した処分は違法として県が提起した裁判は、最高裁で敗訴している。

最高裁の判断に従うと、明言しながら従わないなど、法律を無視した対応など、その裁判費用に約9千万円かかっている。

全て県民の税金である。

犬猫殺処分ゼロについては、2012年迄は約6606匹の犬猫殺処分されていましたが、これまでの私の一般質問により 2019年度は644匹で、過去最小になった。動物愛護センターや、ボランティア団体愛護団体との協力体制のお陰です。
その団体に対する犬猫の餌代や予算を含む支援体制について要請をしました。又県動物愛護管理推進計画を改訂し殺処分ゼロに向けた取り組みを要請した


2020-09-21 | Posted in 一般質問(13期), 中川京貴No Comments » 

関連記事