一般質問

[一般質問] 中川 京貴 令和三年第8回沖縄県議会9月定例会

令和三年9月27日(月)
令和3年第8回沖縄県議会(9月定例会)の一般質問(二日目)に沖縄・自民党より中川京貴議員が5番手に立ちます。以下の質問項目を事前通告いたしました。

9月定例会では玉城知事のコロナ対策の遅れやこれ迄の公約違反を追求してまいります。

公約違反について

普天間飛行場の代替施設を、名護市辺野古につくらせないと公約にかがけて、知事に当選をしたが、しかし現状は日米SACO合意のもと移設工事は進められており、県民との約束は果たされていない。

これ迄に裁判費用や弁護士費用だけが計上されてきたが何故工事を止めることができないか?その責任を追求する。

コロナ対策について

コロナ危機、経済危機を乗り越えるためにも、財源となる沖縄振興予算の満額確保と、一括交付金の増額が不可欠である。

現状と国との関係からどのように理解を求めて行くのか追求する。


令和三年9月27日(月)

第8回沖縄県議会(9月定例会)一般質問

中川京貴(なかがわきょうき)(会派:沖縄・自民党)


1:知事の政治姿勢について


(1) 選挙公約の実現について、何%実現しているか伺いたい。


(2) 普天間基地を名護市辺野古に造らせないと公約を掲げ知事に当選した。しかし、現状は名護市辺野古で日米SACO合意により工事は進められている。県民との約束は果されていない。なぜ工事を止めることができないのか伺いたい。


(3) 自動車税減免に向けた条例改正について伺いたい。


2:知事の行財政改革について


(1) 玉城県政において、行財政改革の必要性を伺いたい。


(2) 仲井眞元知事の2期8年間の行財政改革の主な実績と成果について伺いたい。


(3) 県庁職員・教職員は、適材適所に配置されているか伺いたい。


3:次期振興計画について


(1) 令和4年度沖縄振興予算要求について伺いたい。


(2) 河野沖縄担当大臣は、2021年度で期限が切れる沖縄振興計画について、これまでの政策を見直し、分析には地域経済分析システムを活用するとしている。次期振興計画策定への影響について伺いたい。


(3) 次期沖縄振興計画の理念を実現する上で、沖縄振興予算の満額確保と一括交付金の増額が不可欠であるが、現状と国との関係からどのように理解を求めていくか伺いたい。


4:県経済の振興について


(1) 沖縄振興開発金融公庫の存続について、自民党沖縄振興調査会の提言で存続は必要としたが、内閣府は引き続き検討するとなっている。今後、強力な要請活動が求められる。認識とどのような活動をするか考えを伺う。


5:新型コロナウイルス感染症対策について


(1) 沖縄県における軽症者及び無症状者用宿泊療養施設について伺いたい。


(2) 我々自民党会派はこれまで玉城知事に対し、新型コロナウイルスに対する防疫体制の強化と感染対策を何度も要請したが、その成果が出ていない。感染が拡大した要因と今後の対策について伺いたい。


(3) 令和2年度は第16次補正予算合計1824億円、令和3年度は当初予算を含む第15次補正予算2765億円、合計4589億円でコロナ対策を行ったにもかかわらず、コロナウイルスが拡大し県民が苦しんでいる状況について今後の対策を伺いたい。


(4) 企業への支援策である雇用調整助成金の段階的縮減の動きがある中、本県における活用状況はどうか、正規・非正規別の助成率を伺う。


6:県内社会資本の整備について


(1) 鉄軌道の導入については、国との議論を加速させるとしているが、これまでの国との議論の経過と事業化に入る上でクリアすべき課題や問題点は何か。また、解決は可能と考えているか伺いたい。


(2) 東部海浜開発事業の早期実現が求められているが、事業の必要性とこれまでの経緯、予測される今後の課題、完成時期や総予算について伺いたい。


7:米軍基地問題について


(1) 嘉手納基地、普天間基地から発生する騒音、悪臭被害について、今後どのようにして解決していくか伺いたい。


(2) 過去に嘉手納基地周辺の環境実態調査を行った経緯があるが、その結果と報告・予算について伺いたい。


(3) 米軍海兵隊は、普天間基地内で保管する有機フッ素化合物(PFAS)を含む汚染水を基地外の公共下水道に放出した。県の認識と今後の対応を伺いたい。


(4) 我が県の基地負担軽減のために、米軍による一部訓練をパラオ海域でできないかパラオ共和国大統領に要請してみてはどうか伺いたい。


8:農林水産業の振興について


(1) 豚熱(CSF)で県内の養豚業者は甚大な被害を受けたが事後検証と今後の対策、また業者に対する経営補塡や支援は完了したか伺いたい。


(2) パラオ共和国近海でのカツオ・マグロ漁について、パラオ周辺海域内20%の範囲での漁業協定が締結され、日本のマグロ漁操業が期限付で可能となった。長期的・安定的な操業が必要であるが、県の今後の取組を伺いたい。


(3) パラオ共和国と我が沖縄県との人材交流をはじめ、友好関係を保つための取組について伺いたい。


9:子ども・子育て支援について


(1) 中学卒業までの子供の医療費助成について、県は事業費の試算や財源を示しているが、県の単独事業として実施する時期と支援の方法について伺いたい。


(2) 現物給付制度の市町村との連携について伺いたい。


10:県警関係について


(1) 県民の生命、財産、安全を守るための基本的な考え方を伺いたい


(2) 本県における強盗、殺人、放火、暴行、重大犯罪(県警が判断する件数)に対する対策は、責任所在は明記されているか。また市町村・県・県警・病院・医師との連携は取れているか伺いたい。


(3) 県内の防犯カメラ設置状況と有効性について伺いたい。


(4) 県内における県民の命を守るためのテロ対策について伺いたい。


(5) 極左暴力集団とはどういう集団か、県民に与える影響について伺いたい。


11:我が党の代表質問との関連について


中川京貴

一般質問を終えて

玉城知事の政治姿勢について
選挙公約の実現について確認したら
291の公約を打ち出したが、達成はわずが5件しかない。
それどころか、コロナ対策は令和2年度は第16次補正予算合計1,824億円、令和3年度は当初予算を含む、第15次補正予算2,765億円。合計4,589億円でコロナ対策を行ったにもかかわらずコロナウイルスが拡大し止める事が出来ていない。

又、日下警察本部長に対し県内における県民の命を守る為のテロ対策や極左暴力集団が県民に与える影響について確認をしたら、沖縄の基地反対運動に、極左暴力集団も参加している事を確認したと答弁を得た。


2021-09-16 | Posted in 一般質問, お知らせ, 中川京貴No Comments » 

関連記事