一般質問

[一般質問] 石原 朝子 令和三年第1回沖縄県議会2月定例会


令和3年3月1日(月)
令和三年第1回沖縄県議会(2月定例会)の一般質問(一日目)に沖縄・自民党より石原朝子議員が2番手に立ちます。以下の質問項目を事前通告いたしました。

ちゅらさん運動を聞いたことありますか。全ての人々が安全で安心して暮らせる社会の実現を図ることを目的とする運動です。県や市町村、事業者、県民と協力して実現していく運動です。取り組んで17年近くになります。現実には目的達成まで道半ばです。このちゅらさん運動をあらためて再認識し、県民の安心安全な暮らし実現に取り組んでまいります。


令和三年3月1日(月)

第1回沖縄県議会(2月定例会)一般質問

石原 朝子(いしはら ともこ)(会派:沖縄・自民党)


1:ちゅらうちなー安全なまちづくり推進について


(1) 青少年を取り巻く社会環境の実態と環境浄化への取組と改善はされているのか伺いたい。


(2) 暴力団の危険性や実態を周知させ、暴力団からの被害防止、暴力団への加入防止の啓発を目的に「暴力団排除教室」が実施されています。暴力団関係者の絡んだ未成年者を被害者とする事案や全国10番目に多いとされている暴力団構成員数も減少し、改善が図られているのか伺いたい。


2:教育行政について


(1) 県立向陽高校の教育環境について

ア:同校敷地に囲まれた民有地にアパート建設が計画中とのことでありますが、県は把握しているか伺いたい。


イ:アパート建設がされた場合は、教育活動に制限をつけざるを得ないと考えるが、県としては教育環境の充実を図るためにも土地の買上げや長期借用について検討できないか伺いたい。


(2) 正規教員率の改善の取組状況を伺いたい。


3:スポーツツーリズムの推進について


(1) プロスポーツとの連携やJ1規格スタジアムの整備に向けた取組状況を伺いたい。


(2) Jリーグ企画を満たす練習拠点機能を有するサッカーグラウンドの整備状況を伺いたい。


4:太平洋・島サミットについて


(1) 県における過去の開催状況と離島振興、各国との交流にどのような進展があったか伺いたい。


(2) 第10回太平洋・島サミット沖縄開催に向けて取り組む考えはないか伺いたい。


5:治水・浸水対策について


(1) 報得川の今後の整備方針について

ア:さきの第4回定例会において、用地買収を推進していく。浸水被害の軽減、河道確保のためしゅんせつを行っていくとのことでありましたが、その後の進捗状況を伺いたい。


イ:令和3年度の河川整備事業の総予算額と報得川河川整備事業の予算は幾らなのか伺いたい。


6:福祉行政について


(1) 50代のひきこもりと80代の親が、社会的に孤立し困窮する「8050問題」が深刻化しております。沖縄県での現状と社会的孤立を防ぐために県ではどのような取組をしているのか伺いたい。


(2) 他県においては高齢者の孤立により高齢者の犯罪が増えているとのことだが、沖縄県の高齢者犯罪の現状と防止策の取組状況を伺いたい。


(3) 障害のある子供や医療的ケアの必要がある子供の認可保育所や幼稚園の受入体制の現状と課題について伺いたい。


(4) 平成30年度沖縄県ひとり親世帯実態調査報告書によると養育費の支払いを受けているのは、母子世帯で18.1%、父子世帯で4.4%にすぎません。養育費の負担解消のためにも養育確保に向けての県の取組を伺いたい。


(5) 独り親世帯の出現率が減少傾向だと報告されていますが、県としてはどのように分析しているか伺います。


7:我が党の代表質問との関連について


一般質問を終えて

県民全体で取り組んできた『ちゅらさん運動』により犯罪防止と青少年健全育成に効果をあげているようです。この社会環境をよくする運動をなお一層推進する意味でも家庭と社会がひとつになって取り組まなければならないと思います。その為、今回『家庭教育支援条例』の必要性を提言させていただきました。


2021-02-20 | Posted in 一般質問, 石原朝子, お知らせNo Comments » 

関連記事